今回は、「お風呂時間」をテーマした内容となります。
我が家では毎晩子供達に「早くお風呂入りなさいよー!」という声が飛び、「もうすぐ入るー」という子供達の返しが行われています。
私も子供の頃ってお風呂入るの面倒でしたので、子供達のお風呂入る「イヤイヤ」感がとてもわかります。
でも最近はこのお風呂時間って結構自分の中で重要な時間になっていて、休みの日なんかは、朝にも入ったりしています。
そこで、今回は、お風呂時間を有効に使う楽しみ方をご紹介致します!!
この記事で書かれている内容
お風呂時間の有効的な過ごし方!
まずは、お風呂時間やお風呂に入る目的から確認していきます!
1,そもそも、お風呂時間ってどれくらい?
お風呂時間ってだいたいの人が毎日ありますが、平均で25分前後と言われています。
好きな人は1日に2回お風呂に入ってたり、逆に「烏の行水」と言われるほど、あっという間に済ます人もいたりw
夏場はシャワーで済ます人も多いでしょうね。
私も昔は烏の行水でしたが、今は気付けば1時間位経っていることもしばしばです。
ずっと湯船に浸かりっぱなしではなく、浸かったり、出たりを繰り返しています。
暑くなったら窓やドアを開けて少し涼んだり。
健康面で良いのかは分かりませんが、汗をしっかりかいているので、良いことなのかなとは思っています。
2,お風呂に入る目的は?
そもそも皆さんはお風呂に入る目的は何ですか?
「なんだ、その質問!?」と思われるかもしれませんが、お風呂時間が長い人と、短い人はここの考え方がおそらく異なると思います。
基本的には、1日の汚れを流すためにお風呂に入りますよね。
もしくは、疲れを癒すためだったり。
でも、お風呂時間が長い人は、他の目的もあるから、結果、お風呂時間が長いことになってる事が多いんだと思います。
3,お風呂での有効的な過ごし方は?
では、皆さんはお風呂でどのように過ごしていますか?
大半の人が、「頭や体を洗う」とか「湯船に使って体を温める」と答えますよね。
同じ質問をお風呂時間が長い人にしてみると、これ以外に色々な答えが出てくると思います。
たとえば、スマホを持ち込んでメール、ネットサーフィン、YouTube。ポータブルテレビをもっている人はドラマ、映画の視聴など。
本を読んだりする人も多いでしょうね。
最近は、スマホ自体防水になっていたりしますし、100均でもスマホ用の防水ケース売ってたりしますから、持ち込みは全然可能ですよね。
もうお気付きだと思いますが、お風呂時間が長い人というのは、「お風呂の時間=一人で有意義に過ごせる時間」という位置付けなんですよね。
中には、「頭や体を時間をかけて洗ってるから一時間かかるんだよ」って人もいるかもしれませんけどね^^;
お風呂時間のおすすめの楽しみ方をご紹介!!
それでは、ここまで読んでお風呂時間の使い方を変えてみようかな、と思っている方への私なりの楽しみ方をご紹介したいと思います。
1,お風呂には一人で入りたい派の方向け
まずは、一人で入りたい派の方向けのおすすめの楽しみ方をご紹介します。
お風呂に一人で入ることのメリットを考えると、やっぱり「一人時間」である事があげられますよね。
なので、先にも記載したように、今だったらスマホを持ち込んで「動画」を見るっていうのはおすすめです。
その中でも私が特におすすめしたいのは、「自己啓発」系の動画です。
YouTubeで検索すると無数に出てきますが、だいたいどれも20分程の内容なので、集中して見れますし、お風呂に浸かりすぎてのぼせる心配も回避しやすいです。
「自己啓発」の内容も、ビジネスに役立つ内容から、「家族」関係に有効なものもあったり多岐に渡るので自分が興味あるものをまずは見てみる事をおすすめします。
お風呂で動画をみるのって、リラックスした状態で見れますし、動画以外に聞こえる音が「水」というかお湯の音なので癒されますし、思った以上に集中できます。
そして気になったワードとか考えが出てきた時は、そのままスマホでメモっとくのも良いですよね。
通勤時に自己啓発系の動画見ている人って結構いると思うんですが、イヤホンをつけていても周りの音って結構入ってきますし、他の乗客の乗り降りや、つり革広告、電車の窓の外を流れる景色など、色々なものが見えてしまうので、なかなか集中が続かない事ないですか?
そして、何より朝の通勤時は「眠たい」ですし、帰りは帰りで「疲れ」ていますよね💦
その点お風呂の中は、疲れていても一旦目がシャキッとしますので、とてもおすすめです!!
2,お風呂には家族(子供など)と一緒に入る派の方向け
色々な家庭の事情もあり、一人でお風呂に入りたいけど入れないって方もたくさんいますよね。
そんな方々には、別の楽しみ方をおすすめします。
ちなみに私も一人でお風呂に入るのは、休日の朝たまにです。
その時は、スマホを持ち込んで自己啓発系を見たりしていますが、大抵のお風呂時間は、子供達と一緒に入ります。
始めのうちは私が子供達と一緒にお風呂に入る事で、奥さんのほんのひと時の休息が発生したり、「奥さんのため」という考えが強かったのですが、今は、自分から子供達とはお風呂に入りたい派になりました。
これは、多くのパパさんに共通することかもしれませんが、昼間、会社勤めでなかなか子供達との時間を取れないので、お風呂時間を利用して、子供達との「会話」を楽しんでいます。
会話だけじゃなく、石鹸を使ってシャボン玉を作って遊んだり、しりとりしたり、あっち向いてほいなどのちょっとした手遊びをしたり。
そんな事は我が家でもやってるよって方いっぱいいると思いますが、大事なのは、「お風呂時間に子供達と遊ぶ」という考え方ではなくて、「家族や子供達との時間にお風呂に入る」という考え方であるべきと言う事です。
あと、子供達とお風呂で遊ぶ時は、水やお茶も持って入る事をおすすめします。
我が家では、アイスクリームを持ってお風呂に入ったり、凍らしたみかんを持って入ることもあります。
餌でつるわけではないですが、子供達にとっても何か「楽しみ」がお風呂時間にあれば、「イヤイヤ」も多少防げると思いますし、何より「家族の時間」がそこで生まれるので時間を有効的に使えてることになりますよね^ ^
3,おまけ おすすめのお風呂に入る時間帯
これは、一人で入る時も、子供達と入る時も共通ですが、普段は夜に入るお風呂を休みの日などを利用して、「昼間」に入ってみて下さい。
夜にはない日の光が窓から差し込むだけで、雰囲気がガラッとかわりますからおすすめです!!
夜には味わえない素敵な時間を過ごせると思いますよ。
ちなみに我が家では、奥さんへの「点数稼ぎ!?」も意識しながら、休みの日の昼間にお風呂掃除をして、そのままお湯を溜めてお風呂に入るといったこともしたりしますww
まとめ
改めて考えてみると、別に決められているわけでもないのに、小さい頃から「お風呂の時間」や「ご飯の時間」というのは、「お風呂で体を洗う時間」とか「ご飯を食べる時間」という考えで育ってきており、それが「当たり前」となっていますよね?
でも、家族がいる方々にとっては、どれも「家族との時間」がベースにあり、その中でお風呂に入る時間があったり、ご飯を食べる時間があったりしているんですよね。
なので、もっと「家族との時間」を楽しむべきだと思っています。
また、一人暮らしの方々にとっては、同じように「一人時間」の中で、お風呂に入ったり、ご飯を食べたりしているわけですから、もっと有効的な時間の過ごし方や使い方ってできると思います。
よく聞く言葉ですが、時間は誰に対しても24時間しかないので、ちょっとでも楽しんだ方が良いですもんね^ ^
これを読んで下さっている皆さんはお風呂時間を満足いく有効な時間として使えていますか???
最後まで読んでいただき、有難う御座いました!!
コメント